平成27年度(2015年)宅建試験の合格発表が行なわれました。
みごと合格された方は、本当におめでとうございました。
宅建試験合格という結果が、次のステップになることを願っています。
一方、残念ながら不合格となってしまった方については、平成28年度の宅建試験に再チャレンジしていただければと思います。
以下、一般財団法人不動産適正取引推進機構の発表内容から
■合否判定基準
50問中31問以上正解(登録講習修了者 45問中26問以上正解)
■合格率
全体 15.4% (前年比 -2.1%)
一般受験者 14.1% (前年比 -1.5%)
登録講習修了者 20.2% (前年比 -4.7%)
■合格者数
全体 30,028人 (前年比 ‐3,642人)
一般受験者 21,590人 (前年比 ‐2,070人)
登録講習修了者 8,438人 (前年比 -1,572人)
■登録講習修了者の合格者占有率(登録講習修了者の合格者数/全体合格者数)
28.1% (前年比 -1.6%)
■本試験の音声解説をポッドキャストで開始しています。
» http://www.kajiwarajuku.com/blog/cat6046614/index.html
YouTubeでの動画配信も予定しています。
| 固定リンク
「● 宅建試験/解答速報(講評・予想合格ライン・合格基準点・正解番号)」カテゴリの記事
- 2016年(平成28年度)宅地建物取引士試験の【解答速報】について(2016.10.17)
- 平成27年度(2015年)宅建試験の合格発表が行なわれました。(2015.12.02)
- 2015年(平成27年度)宅地建物取引士試験の【解答速報】について(2015.10.20)
- 2015(平成27年度)宅地建物取引士試験について(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント